素晴らしい秋晴れの9月27日、地元滋賀の湖北・マキノ・ピックランドのイベント、カントリー・フェスタにお招き頂き、音楽とぴったり合う抜群のロケーションの中、フレンズと共に楽しい演奏をさせて頂きました。盛り沢山に色んな楽しいイベントが組まれており、お餅まきでは大好きなゆるきゃらの登場でテンション・アップしました!
秋の楽しいイベントに参加させて頂きメンバー一同感謝感激しております。マキノカントリー・フェスタ実行委員さまありがとうございました。そして、ご準備等で何度もご連絡頂きましたKBS○○のI屋さま大変お世話になりありがとうございました。司会の○○さま&スタッフの皆さまにも大変お世話になりありがとうございました<m(__)m>(*^_^*)
又、彦根から駆けつけて下さった皆様にも感謝の気持でいっぱいです。感謝感激♥ありがとうございました。

この日の「きたむらいづみ&フレンズ」です。今日はハットを被ってカントリー気分アップしました(*^_^*)

お世話になったI屋さま、司会の○○さまと共に。

とても心地良い秋晴れです!ステージからの景色も青空と緑の山々が素晴らしく綺麗でした。気持ちまで晴々します(^O^)/

Home sweet homeの演奏から始まって、カントリー、ブルーグラス、フォーク・・・そして、私のオリジナル曲と続きました。

ステージからの景色はこんなに素晴らしく素敵!!気持ちの良いステージに感動です(^O^)/

マキノ カントリーフェスタ・プログラム

素晴らしい司会でイベントを盛り上げ進行してくださいました。「君に会いに行こう」を好んで頂きとても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。本当にどうもありがとうございます<m(__)m>(^O^)/
美しい七色の虹をみているうちに・・・大好きな人に会いたい・・・と思った曲です。この曲のファンが少しづつ全国に広がって行ってるのをとても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。

気持ちの良い秋晴れの中で歌って演奏出来るって本当に素晴らしい!!幸せです!!

今日は男性陣もジーンズが多かったですね!野外にぴったりです。「ハットが似合わない・・・」とメンバー達は言っていましたが、音楽の感じとよく合って良かったです。実は私も似合わないのですが、この日のステージにはハットがよく映えたようです。


オペレーターさんは何と!会社が彦根なのです(^O^)/

ヘリコプターの遊覧

1stage・ラストの曲は美しい七色の虹をみているうちに・・・大好きな人に会いたい・・・と思った曲「君に会いに行こう」

マキノカントリーフェスタ実行委員会の方々&県会議員さんによる1000個の餅まきです!私も参加させて頂きました。お餅まき嬉しいです(^O^)/

さあ~、沢山のお餅が振る舞われます!!

青空にお餅が飛んでる~(^O^)/

ゆるきゃらさんもステージで餅まきを楽しんでいますが、一番嬉しかったのは私です~♥ゆるきゃらさんとっても可愛い~、嬉しい~(^O^)/

マキノピックランドを象徴する素敵なハウスです。お昼のお弁当はこの中で頂きました。ジェラードやお土産物も色々と販売されてて楽しい所です。

お弁当をご用意頂いました。皆で嬉しく楽しい昼食タイムとなりました。一人、鮎のフライが食べたいと買いに走っています。

お土産に買って帰った柿です。もっとありましたが、食べちゃいました(>_<)焼き栗もとっても美味しかったです(^.^)
2stage↓
2stageでは後ろの看板が風で外れたようです。午後からのイベントも盛り沢山で皆さん楽しんでられました。この季節の風はとても心地良いです。日差しが眩しくて・・・(^o^)丿


楽しいステージをさせて頂き感謝の気持ちでいっぱいです♥ありがとうございました(^O^)/

楽しかったステージが終わり感謝の気持ちでいっぱいです。お世話になりましたI屋さまを始め実行委員会の皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました<m(__)m>
番外編↓

始まる前、 ステージ横のテントでスタッフの皆さまと打ち合わせです

野外の中、素晴らしい音響をありがとうございました。

セッティング風景 PAさんと司会をして頂いた○○さん

高島市の市会議員さん&KBS○○スタッフの皆さまへお礼のご挨拶「ありがとうございました<m(__)m>」

ブルーグラス、カントリー、フォークと私達がやっている音楽にピッタリなロケーションに感動です。

心地よい秋晴れにも感謝の気持ちでいっぱいです!お世話になってありがとうございました(^O^)/
「君に会いに行こう」
1. いつも見る街の景色 人波に流されて
忘れない優しい人の 面影探していた
*君に会いに行こう 虹を見て思った
君の事、今も好きと 心に秘めながら
2. いつも行くコーヒーハウス 窓辺には花が咲く
忘れない優しい人の 笑顔によく似てる
3. ビルの側流れる川 夕焼けに輝いて
忘れない優しい人の 瞳が懐かしい (2010/5/29~6/6)
つぶやき・・・滋賀県は虹の多い所だそうです。司会の方がお話されるまでその事を知りませんでしたが、私の家の2階の窓からはよく虹が見えます。虹が見えるといつもベランダに飛び出して虹が消えてゆくのを見届けてしまいます・・・。

コメントをどうぞ