3月3日ひな祭り

ウクライナ危機、この時代にいったいなんて事でしょう・・・。そう思いながら、今年もおひな様さまをお飾り。気持ちは少女の頃に戻ります・・・3月3日は決まって母が海苔巻きやばら寿司、フルーツポンチを作ってくれました。昔から忙しくても、食事の事は今も同様に手を抜かない母を尊敬しています。
つぶやき・・・20年前までは、父方の祖母(京都)から譲り受けた段飾りをお飾りしていましたが、細工が細かく社があるし、毎年おひな様の出し入れにとても時間がかかり、子育てに忙しかった私にとって雛飾りはとても疲れる作業でした。それにおひな様は毎年お飾りしないといけない、と誰かから聞き(今思うと本当かなぁ?)もう続かない、と思い切っての決断をしたのです。
やむなくお内裏様とおひな様だけを残し、あとは人形供養に出しました。今となってはその古いおひな様が懐かしく「申し訳ないことをしてしまった」と思い出しますが、祖母も空から許してくれているでしょう。それに次世代の娘や孫達も古い段飾りは到底お飾りできない、と思うと今はこのおひな様を大事に愛でるのが良いのでしょう。地域によっておひな様は、一代だけのもの、としているようですがそれも本当かなぁと思ったりします。私はこのおひな様を私が元気な限り大事にお飾りしたいです。
274727240_312569057425317_8224967531257852349_n (2)
これは古い段飾りのおひな様を処分した後、購入したおひな様で毎年大事にお飾りしています。
274829599_4672100806246660_6081387086906342162_n
処分した古い段飾りの事が気になって、祖母に申し訳ない事をしてしまったと今になって深く反省しています。
facebookの投稿に「古い段飾りのおひな様の写真ありますか?」と高校時代の担任の先生から書き込みを頂き、思い腰を上げて長い事見る事のなかった古いアルバムをめくりました。
どこかにあるはず~と探していると段飾りのおひな様と両親も一緒に懐かしい家族写真の数々が出てきた事に感激!とても懐かしく胸がいっぱいになりました。
段飾りのおひな様は、実家から弟と両親が車で運んでくれた物。赤い毛氈、ぼんぼり、桃と橘はあまりにも古く母が新しく揃えてくれました。家族の愛情がおひな様にもちゃんと残っていたのです。
私は古い風習に(毎年おひな様をちゃんとお飾りしたいといけない。滋賀の風習で、3/4にはおひな様をお片付けしたいといけないとか・・・)すっかり惑わされ、疲れて処分してしまった事を今になって深~く反省しています。
もっと強い気持ちでそれらの風習を断ち切ったら良かったのですが、主人は5人兄弟の末っ子。周りに親戚がとても多く、一番末の嫁としては周りに沿うのが当たり前と思っていた従順な私でした(子育てが落ち着いてからは、心のマグマが噴火して周りの事を気にせず音楽活動満喫)
子育て真っ最中の頃に戻れるなら、そんな自分を「無理しなくてもいいよ!」と励ましてあげたいなぁ・・・。
それにしても、古いアルバムを見る機会が出来て懐かしい想いに浸れ本当に良い3月3日になりました。
これからは毎年、祖母のお内裏様とおひな様も大事に愛でて一緒にお飾りしましょう。
275170426_1291372908018206_7538369859514979382_nこれからは毎年こうやってお飾りする事にします。
274666026_484396636500191_1538480830924287684_n
大きさが随分違いますが、昔のはやはり風情あります。
274697309_638673440727800_1810156138237480556_n (1)
’93,3,3のひな祭りです。娘が抱いているお人形は祖母が子供の頃遊んでいたお人形と聞いています。子育て真っ最中の頃のヘヤースタイルはソバージュ。懐かしいヘヤースタイルです
274720489_293604432709297_3492755519886411554_n
懐かしい段飾り。弟と両親が実家から車で運んでくれた段飾りの古いおひな様。
赤い毛氈&ぼんぼり&桃と橘は、母が新しく揃えてくれました。皆の愛情が詰まっている段飾り。懐かしいです。

バンジョー、オートハープ、ギターと共に

先日20日のライブでコトコトハープを初めて弾きました。12月に私の元に届いてからほぼ毎日の様に弾いていた甲斐あってか、ボワ~ンと響いていた音が大分整ってきたようです。このコトコトハープの音の特徴に慣れるため、思案しながら兎に角弾くことを継続し、四苦八苦の日々でしたが、今回ステージで弾けるようになったのがとても嬉しいです。

私が中学生の頃から気になっていたこの楽器、初めて目にしたのは高校生時の宝塚フェス。東海のオートハープを手に入れたのは20才の大学生の頃です。この楽器が気になって早くも半世紀・・・。月日の経つ早さにただ驚くばかり、そして私の人生の傍にアメリカンな楽器があった事にも改めて驚きます。

バンジョーを始めた中学生の時は、フォーク以外のブルーグラス、オールドタイム、カントリーに何の隔たりもなく、父に買ってもマイク シーガーのLPをすり切れる程聴いていました。バンジョー、オートハープの音色がとても心地よく、それは、LPを聴かなくても1曲目のイントロから最後の曲のエンディングまで頭の中でなり響く程で、マイク シーガーのLPとの出会いがオートハープとの出会いです。

私がマイナーなOld time musicに惹かれるきっかけとなったのがこのLPであり、その中にはオートハープの存在がとても大きく存在していました。私の長い音楽の旅の中ではジャンルを飛び越え刺激を受けてきた心躍る音楽~癒されるなど、それは数え切れない程いっぱいですが、ロックに傾いている時であってもいつも心の片隅で気になっていたのがオートハープです。それが、コトコトハープを弾くようになって、やっとこの年齢で私の音楽のパーツが整ったような、心に平安が訪れたような気持ちでいます。とても地味な事ですが、やっと本当の自分になれたようで、ゆっくりかち~っとスイッチが入ったようです。歌う事の相棒として残りの音楽ライフを楽しんで行きたいと思っています。

01

いつもライブで使っているバンジョー、ギター。そして先日の20日デビューしましたコトコトハープ。私にとってとても大事な楽器です。

02

12月から時間があれば弾いていたコトコトハープ。まだまだですが、やっと音が整ってきたように思います。

03

私の歌を音楽&歌を支えてくれるバンジョー

04

中学生の頃、影響を受けたとてもマイナーだったマイク シーガーのOld time musicなLP

 

楽しかった「カントリー&ブルーグラス&フォーク」

北京冬期オリンピックの閉会式では「別れを惜しみ、また再開出来る事を願って柳の枝を送る」その伝統を光る柳で表現されていました。それを見ていたら、やぎたこのやなぎさんを思い出し、胸がいっぱいになって涙が溢れ落ち・・・本来なら12日にお会い出来るはずだったのに、そしていつか必ず何処かでご一緒ライブする事になるだろうと感じていたのに・・・とても残念無念な気持ちでいっぱいです・・・。
その寒い20日、午前中から近江八幡スマイルに向かい、8回目の「カントリー&ブルーグラス&フォーク」の開催です。昨年はやむなく中止となりましたが、今年は思い切っての開催となりました。お世話係りのまこにぃさんには随分お世話になってありがとうございました。
お久しぶりにお仲間達とお会い出来き、何かほっとしたような嬉しさでいっぱい、寒さも吹っ飛んだようです。スマイルさんでは感染予防対策&換気に十分気を使って頂き、不安感も随分和らいだ中で無事開催出来た事に感謝致します。そして思った以上に皆さんにお集まり頂き三重、京都からもお仲間達にお越し下さった事には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。しがスイートグラスのステージではとても楽しく歌い&演奏させて頂きました。来年は、飛沫予防のアクリル板のない中でステージ出来ますように、そして以前の様に楽しい打ち上げも出来ますようにと願っています。皆さま、どうもありがとうございました。
ps.お写真を色々とありがとうございました。使わせて頂きます。
3
今回8曲の中で「柳の木の下に」「Last thing on my mind」の2曲でオートハープを弾きました。昨年12月に私の元にやってきたコトコトハープでは初めてのステージです。とても楽しかったです~。
2
今回は新しい曲や今までの曲等、挑戦もあって4人がまとまりとても良いサウンドになったようです。
1
アンコールでは出演者の皆さんとご一緒に「君に会いに行こう」を歌い&演奏しました。無事に楽しいライブが開催出来て本当に良かったとほっとしています。
また、来年の開催を楽しみにしています。ありがとうございました。
改正版271204666_2847499152207193_1572213718482526734_n

ガラスのおひな様@長浜黒壁

1月最後の日曜、湖岸道路を長浜黒壁までドライブ。目的は”黒壁ガラスのひな祭り”。12月末に記録的な大雪のお陰で渇水していたびわ湖の水かさが随分増えています。湖水の生き物や環境には雪解け水が必要とかで、びわ湖の為に大雪は良かったようです。
湖岸ドライブは雪をかぶった霊的な伊吹山、そしてびわ湖が清々しくとっても気持ちよいです。コロナの影響か、黒壁の商店街通りはシャッターが降りている店舗がいくつかありましたが、ガラス館や人気のお店は相変わらず賑わっていました。

1 (2)

ガラスのおひな様、とても綺麗です。

2 3 4 7 8 9

11

分福茶屋で栗ぜんざい。暖まります。

12

13

黒壁商店街通りで目を惹いたパン屋さんのアメリカンなのれん

謹賀新年2022

新年明けまして、おめでとうございます。
昨年は「ありがとうございました」と感謝の気持でいっぱいです。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆さまにとって、健康で幸せな一年でありますようにそして、私自身も健康で幸せを願っています。
270811480_4930802040295851_5885946226566433184_n
ムーンシャイナー誌12月号に掲載された「Izumi, Sweet Grass製作から20年」を読んだ方から数人メールを頂きました。胸がいっぱいになって涙が流れました。読み応えがありました・・・。
天国の坂庭省悟さん、宮崎勝之さん、五十川清さんもきっと喜んで下さっていると思います。そう思うと私も胸がいっぱいになります。
2ndCDの「君に会いに行こう」この曲は他府県あちこの方々に歌われていますが、羽根を付けて益々色んな所へ飛んで歌われているようです。とても嬉しく思います。今年は、12月に私の元にやってきたコトコトハープの練習や、中学の頃からの友であるバンジョーなどを歌と共に日々練習を重ね、それが肥やしとなって今年の花が咲くようにしたいと思っています。
長ーく音楽と共に歩んできた私の人生の旅、この歩いてきた道綺麗な綺麗な花咲く道となる事を願って・・・日々の練習を重ねたいと思います。
今年も宜しくお願い致します❤♪

12月年末イルミネーション、大雪など

2021年が終わろうとしています。今年もコロナで不安な一年でしたね。
そんな12月クリスマス~彦根は記録な大雪に驚いています!!家族や娘の家族もずーっと忙しい1年でクリスマスを兼ねて25,26日と孫連れて大津で過ごしました。ホテルの部屋からは広大なびわ湖がとても穏やかで、1年の疲れがすーっと取れたような気分です。夜にはホテル前と庭のいるイルミネーション、光の噴水が寒くても心を温かくしてくれました。そんな1泊2日・・・大津から彦根に帰る途中、お天気が怪しくなり、名神には除雪が車走り、徐々に雪景色に変わってゆく様子に驚きました!!彦根インターについた頃にはすっかり雪国になってる!!TVのニュースでは彦根大雪警報が・・・!1日の積雪量73cm、一夜明けてベランダに積もった雪に孫は大喜び、大人達は大変です!!
269883725_249043447359225_1376438260948326737_n
宿泊した大津のホテル前は素晴らしいイルミネーション。
269876654_452262483233686_4113244243392698908_n
光の水族館になってる。269919142_297746782286471_3364196955198116_n
高層階から見えるイルミネーション。
270299643_1678050312546722_6854735869369692841_n
綺麗な七色のイルミネーション。269936629_318718010263715_3262796912326555618_n
夏はプールが光の噴水に変化です
270309229_517569216386798_2318078145826337438_n
レストラン前にはお菓子のお家。とても可愛い。
270184780_4794489193941214_531468753883572829_n
269894060_359096802686590_4148422889405894076_n
25日大津は穏やかでした。それが、彦根に向かうと・・・
270128608_3026897064245974_635909904212590984_n凄い雪!!車の中から見る雪景色。
270100996_4914052105304178_2779093050660890977_n (1)
一夜明けて記録的な雪に孫達は大喜びでベランダで雪遊び。
270105450_924395434887905_8944939684713828691_n
クリスマス飾りをお片付け、お正月飾りにチェンジです。今年もありがとうございました。

コトコトハープがやってきました

もうすぐクリスマス。そんな時にクリさん(木崎豊さん・オートハープの第一人者)経由でコトコトハープがやってきました。待ち望んでいたのでとても嬉しいです。低音がよく響き、欲しかった色合い、それに軽量なのが何とも嬉しいです。

45年以上前に東海のオートハープを手にし、その時クリさんに教えて頂いたのがつい昨日の様に思います。それから時を経て、やっぱり心の底で鳴り響くこの楽器が気になり、ちゃんとオートハープと向き合いたい、と思案すること数年。今までの2列バーから3列21バーへとチャレンジする事になりました。バーコードの配列はクリさんのアドバイス通りに。その他、クリさんが色々と手を加えて下さって、私の元に届けて下さいました。本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。

懐かしいお話やマニアックなお話などしながら、オートハープの音色と共に流れゆく何十年もの歳月を思い出していました。楽器には相性がありますが、ぱっと見た瞬間私に優しく寄り添い、スズランがにっこり微笑んでるようで、何とも相性バッチリで嬉しいです。早くステージで弾けるようにと、毎日すこしづつ弾くことを決意したのであります。コトコトハープ制作者の箕田さん&クリさん、ありがとうございました。

3

2コトコトハープ

1

ムーンシャイナー12月号「Izumi, Sweet Grass製作から20年」掲載文です

ブルーグラス情報の専門誌「ムーンシャイナー」

今月12月号に「Izumi, Sweet Grass製作から20年」の投稿文が掲載されました。今は亡き偉大な3人のミュージシャン坂庭省悟さん、宮崎勝之さん、五十川清さんを偲びレコーディングにまつわる懐かしいお話を綴っています。

京都フォリオ・スタジオのお写真は、以前アップさせて頂きましたが、宮崎勝之さんが撮って下さった2001年10月Monkey Finger Studio Nashville TNのミュージシャン写真をアップさせて頂きたいと思います。投稿文をお読み頂いた皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。(購読はB.O.Mサービスさんまで)

★ナッシュビル・スタジオ
・Richard Bailey Banjo / Rob Ickes Dobro /Cassy Driessen Fiddle /Kathy Chiavola Harmony Vocal
・Recorded & Mixed at : Monkey Finger Studio Nashville TN /Engineered by : Brent Truitt /Mixed by: Brent Truitt , 宮崎勝之
★京都スタジオ
・きたむら いづみ Vocal, Banjo/ 宮崎勝之  Mandolin/ 五十川清 Drums, Percussion,Steel Guitar/ 坂庭省悟 Guitar/川辺ぺっぺい Bass/ 吉田悟士 Banjo
・All songs written by: 北村伊住
・Produced by : 宮崎勝之、 五十川清、 北村伊住
・Recorded at : folio-music.com

263309591_267971255379816_8974919495421655592_n

ブルーグラス専門誌「ムーンシャイナー12月号」に掲載して頂いた私の投稿文です

DSC01836 宮崎とブレント

ナッシュビルのスタジオにてブレント トゥルーイット&宮崎勝之さんMix downnoの最中

DSC01805

ナッシュビルのトップ・ドブロプレイナー ロブ アイクス、イケメンですね。アロハシャツ柄は漢字のようです。Japanを意識して下さったのかもしれません

DSC01800

ナッシュビル・スタジオから流れ聴こえた「Ohioからの手紙」は生涯忘れられないドブロの音です

DSC01801

録音真っ最中のロブ&オペレーターのブレントDSC01802

ガラス越しのロブDSC01797

録音終えて雑談でしょうか?ブレント&ロブ

DSC01811

リチャード ベイリー(クラスター プラッカーズ)心込めてバンジョーを弾いて下さったのがCDからよく伝わってきます。

DSC01806

素晴らしいプレイ、ありがとうございました

DSC01809

今年、奥様(クラスター プラッカーズのボーカル)を亡くされ、ご冥福を申し上げます。

DSC01816

ケイシー ドリーセン、まだ初々しさが残っていますが、今は飛んだフィドラーとして大活躍されています。

DSC01812

BOM・ムーンシャイナー誌の元編集長さぶさんは、ケーシーのフィドルに大喜びされてましたDSC01814

素晴らしい音色に感謝の気持ちでいっぱいです

DSC01819

キャシー キアボラさん。初来日された時に京都でお会いしましたが、とても可愛らしく優しいオーラを放ってられました。ハーモニーに参加して頂いて光栄に思います

DSC01821

録音真っ最中のキアボラ

DSC01822

DSC01825

オペレーターとして連日お世話になって感謝の気持ちでいっぱいです。

DSC01826

DSC01796

あっ、この方がスタジオに遊びに来られたよです(*^-^*)

DSC01831

「Izumi, Sweet Grass」のCD裏ジャケット。ブレント トゥルーイットの自宅兼スタジオ

京都スタジオ2001

2001年6月~7月 京都フォリオ・スタジオにて

262370160_4680464498700130_8100375458974342461_n          ムーンシャイナー誌12月表紙を飾ったレオナちゃん

 

ハウスイゲにて楽しく盛況なライブ

先日の21日、今年も長浜ハウスイゲにお招き頂いて、きたむらいづみ&スイートグラスのライブを楽しく盛況に終える事が出来ました。
ここは、びわ湖畔に佇む白いカントリーハウス、不定期にプロアマのライブが開催されています。とてもアットホームなお店で、ステキなオーナー&スタッフの皆さま方に温かく包まれるそんなお店です。
米原の津田さんからのご縁で毎年単独ライブをさせて頂き、この日も津田さんの写真を持参してご一緒にライブを楽しませて頂きました。今年も沢山の皆さまにお越し頂き、楽しい2ステージはあっという間。休憩には美味しいお餅入りのおぜんざいがふるまわれ、心身共にほっこりです。
お越し頂きました皆さま&イゲママ&スタッフの皆さま、今年も楽しいライブの一時をありがとうございました。メンバー一同感謝の気持ちでいっぱいです。また、来年お会い出来ることを願っています。イヅミイゲ
1年ぶりのハウスイゲライブ。もう今年でいったい何年目になるでしょう。その間、メンバーが増えたり減ったり、チェンジしたりと色々ですが、それでも長年継続する事でこうやって毎回皆さんにお世話になりただ感謝の気持ちでいっぱいです。
2
イゲママ&スタッフの女性、音響でお世話になった方々とご一緒に
15 (2)
白いカントリー風なハウスイゲ
3
13
10
お久しぶりにお会いする方々、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。20 (2)
リースから作った胸のコサージュ
11
沢山の皆さまにお越し頂いてとても楽しく盛上がりました。13 (2)
休憩には美味しいおぜんざいを頂き心身共にほっこりです
12
音響は半分私達自前のものですが、オペレーターさんがとてもいい音を出して下さって感謝感激です
14
楽しい2ステージはあっというまです。
6いづみ
楽しかったライブに感謝致します。皆さんにお会い出来き本当に良かったです。ありがとうございました。
20
綺麗なお花やブリザードをありがとうございました。
1